医食同源 アンチエージング、グルメ、ライフスタイル

シンプルな生活を目指しています  海外での生活が25年を過ぎ日

follow us in feedly

格安携帯会社のスマホ どれがいい?各社比較

現在使用しているのは格安携帯会社『Y-Mobile』です。

今月2年の契約が終えるので直近ではどこの格安携帯会社が料金的にメリットがあって、使用するにあたりどのようなデメリットがあるのか、いろいろと調べています。

 

先日携帯大手3社と格安携帯会社5社の料金体系について調べてみましたブログのリンクを貼っておきますのでご参考になればと思います。

格安携帯各社比較 おすすめ調査、データ通信と通話 - 医食同源 アンチエージング、グルメ、ライフスタイル

 

使用していますiPhone6はバッテリーを1度交換しいて既にまた減りも早くなってきているのでスマホ自体の更新も視野に入れなくてはいけないかな、とも思い始めています。

 

スマホ選びの決め手 ポイント!!

 

1、Android OS か iOS か? 

  後者の場合はiPhone

 

以下はアンドロ系スマホの場合

 

2、メーカー  日系か中国系か セキュリティの問題が世界的に懸念されています

3、RAM    最低4GB これから数年使用することを考慮して

4、ディスプレイの大きさ 

5、バッテリー容量  CPUの性能とともに消費電力も増加しますので

6、カメラの性能 写真、動画とも

7、CPU    最低2GHz これから数年使用することを考慮して

 

そこで格安携帯各社がどのようなスマホを用意していて、どれが買いなのか価格帯とスペック見てみました。(2020/10/8現在)

 

◆格安携帯会社 3社 どのスマホが買いかチェック!!

1、Y-mobile

2、Rakuten Mobile

3、Mineo

 

 

1、Y-Mobile のスマホ

 

Y-mobileのスマホ販売のラインにiPhoneが加えられているのはうれしいところです。

iPhone SEはCPUをiPhone8と同じものにアップグレードしたものですのでこれから何年も使用するにも問題がないのではないでしょうか。

iPhone7はスペックを見ますとRAMが2GBと少なめなので使用にあたり少し表示速度に不自由を感じることがあるかもしれません。

*価格はプランやキャンペーンなどとの組み合わせで値引きになっていますので直近の情報を確認した方が良いのかもしれません。

 

iPhone SE  64GB/128GB    ¥57,600 /¥64,080   → M,Rプランで¥39,600   

f:id:dodojp:20201008214533j:plain

 A13 Bionicチップ   

    RAM3GB   

 Retina  4.7インチ

 カメラ 12MP広角カメラ

 バッテリー 1821mAh

 

  

・iPhone 7   32GB/128GB   ¥36,720/¥50,400  → M,Rプランで¥22,320   

 

 

f:id:dodojp:20201008214624j:plain

   プロセッサー A10FUSION  2.33GHz

     RAM 2GB    

     Retina  4.7インチ

    カメラ 12.0メガピクセル 

   バッテリー 1960mAh  

 

・OPPO Reno3 A     ¥39,600 → M,Rプランで¥23,760   

f:id:dodojp:20201008214425p:plain

 

 CPU:SDM 665(オクタコア) 2.0GHz×4 + 1.8 GHz×4 

 RAM 6GB 

 メモリー 128GB    最大256GB microSDXC™

 有機EL 6.44インチ

 カメラ 

 [メイン]約4,800万画素 + 約800万画素 + 約200万画素 + 約200万画素

 [サブ]約1,600万画素

  バッテリー 4,025mAh

 

・Libero S10  ¥21,960 →M,Rプランで¥3,960   ZTE製(中国)

 

f:id:dodojp:20201009102312p:plain

 CPU:Qualcomm SDM450(オクタコア) 1.8GHz

 RAM 3GB 

 メモリー 32GB    最大512GB 

 TFT 5.7インチ

 カメラ 

 [メイン]約1,300万画素/200万画素
   [サブ]約500万画素

  バッテリー 3,100mAh

 

 

・SONY Xperia A10 Ⅱ ¥54,000  →M,Rプランで¥38,160 

f:id:dodojp:20201008214046p:plain

   CPU:SDM 665(オクタコア) 2.0GHz×4 + 1.8 GHz×4 

 RAM 4GB

 メモリー 64GB     最大1TB  microSDXC™

 有機EL 約6.0インチ

 カメラ 

[メイン]16㎜(超広角)約800万画素 + 26㎜(標準)1200万画素+52㎜

(望遠)約800万画素[サブ]約800万画素

 バッテリー 3,600mAh 

 

・HUAWEI P30 Lite 22,968円   →   M,Rプランで¥7,128

f:id:dodojp:20201008213930p:plain

    CPU: Kirin710(オクタコア)2.2GHz + 1.7GHz

 RAM 4GB

 メモリー 64GB     最大512GB  microSDXC™

 TFT 約6.15インチ

 カメラ 

 [メイン]約2,400万画素/800万画素/200万画素(トリプルカメラ)
    [サブ]約2,400万画素

 

 バッテリー 3,340mAh

 

・Android One S6   (京セラ製)¥36,000 →   M,Rプランで¥21,600

 

 

f:id:dodojp:20201008215425j:plain

 CPU: MT6765(オクタコア)2.3GHz + 1.8GHz
 RAM 3GB

 メモリー 32GB     最大512GB  microSDXC™

 TFT 約5.84インチ

 カメラ 

 [メイン]約1,600万画素/800万画素
 [サブ]約800万画素

 バッテリー 3,050mAh

 

*Y-mobileで用意されているスマホはまだありますがお勧めできますのはこの辺の機種になります。

 iPhoneでは今年発売されましたiPhone SE 第2世代があります。CPUがiPhone8と同等ですのでこれから買うにはよい機種でないでしょうか?

 iPhone7はメモリー2GBと少なめですので操作の快適感では操作していて重く感じるかもしれません。

中華系スマホはメモリーとかCPUのスペックをやたらにただ大きくしているようですね

 

2、Rakuten Mobile     

       スマートフォン価格:17,000円~117,091円

 

4Gでのスマホのバリエーションは中国メーカー Hauwei、OPPO などの中国メーカーが多く価格優先でネットワークとの抱き合わせ販売にて安さを打ち出しているように見えます

*既に台湾企業に買収されていますシャープを日程と捉えるか、中華グループと捉えるかですが?

 

 5G 購入の注意点!!

携帯大手3社に食い込むべく自社ネットワーク構築中のキャリアですが、既に5G端末が発売されているのは特質すべき点だと思います。

ですが上記のように本日2020/10/9現在での5Gの利用できるネットワークエリアは首都圏と関西で抜粋しましたが、かなり限定的エリアになっていますので端末の価格も考慮するともっと5Gが世間に普及するまでは待った方がよさそうです。

 

f:id:dodojp:20201009083213p:plain

 

 

・OPPO Reno3 A     一括払い36,182円  OPPO製

 Y-Mobileに同一機種があるので詳細は割愛いたします。

 

・HUAWEI nova 5T  一括払い54,364円  Hauwei製

 CPU: HUAWEI Kirin 980 / オクタコア 2.6GHz + 1.92GHz + 1.8GHz
 RAM 8GB

 メモリー 128GB 

 TFT 約6.2インチ

 カメラ 

 [メイン]

 約4,800万画素 (広角) + 約1,600万画素 (超広角) + 約200万画素 (ボケ) + 約200万画素
 [サブ]

 約3,200万画素

 バッテリー 3,750mAh

 

Rakuten BIG 5G  一括払い63,455円  OPPO製

 

f:id:dodojp:20201008221857p:plain

 CPU: 

 Qualcomm® Snapdragon™ 765G 5G mobile platform

 / オクタコア 2.4GHz + 2.2GHz + 1.8GHz


 RAM 6GB

 メモリー 128GB 

 有機EL 約6.9インチ

 カメラ 

 [メイン]

 約800万画素 (超広角) + 約6,400万画素 (広角) + 約200万画素 (深度測位) + 約200万画素 (マクロ)
 [サブ]

 約3.200万画素

 バッテリー 4,000mAh

 

Rakuten Mini    一括払い17,000円  Tinno Mobile製(中国)

 

f:id:dodojp:20201009095846p:plain

 

 CPU: HUAWEI Kirin 980 / オクタコア 2.6GHz + 1.92GHz + 1.8GHz

 RAM 3GB

 メモリー 32GB 

 TFT 約3.6インチ

 カメラ 

 [メイン]

 約41600万画素
 [フロントカメラ]

 約500万画素

 バッテリー 約1,250mAh

 

・HUAWEI nova 5T 一括払い54,364円

 

f:id:dodojp:20201008222638p:plain

 CPU: HUAWEI Kirin 980 / オクタコア 2.6GHz + 1.92GHz + 1.8GHz

 RAM 8GB

 メモリー 128GB 

 TFT 約6.2インチ

 カメラ 

 [メイン]

 約4,800万画素 (広角) + 約1,600万画素 (超広角) + 約200万画素 (ボケ) + 約200万画素
 [サブ]

 約3.200万画素

 バッテリー 約3,750mAh

 

・ OPPO A5 2020 一括払い20,019円

 

 

f:id:dodojp:20201009080024j:plain

 

 CPU:Qualcomm® Snapdragon™ 665 / オクタコア 2.0GHz + 1.8GHz 

 RAM 4

   メモリー 128GB 

 TFT 約6.5インチ

 カメラ 

 [メイン]

 約1,200万画素 (カラー) + 約800万画素 (超広角) + 約200万画素 (ポートレート) +  約200万画素 (モノクロ)
 [サブ]

 約1,600万画素

 バッテリー 約5,000mAh

 

AQUOS sense3 plus   一括払い34,528円  シャープ製

 

f:id:dodojp:20201009081215p:plain

 CPU Qualcomm® Snapdragon™ 636 / オクタコア 1.8GHz + 1.6GHz

 RAM 6

   メモリー 64GB 

 TFT 6インチ

 カメラ 

 [メイン]

 約1,220万画素 + 約1,310万画素 (広角)
 [サブ]

   約800万画素

 バッテリー 4,000mAh

 

・AQUOS R5G  一括払い117,091円  シャープ製

 

f:id:dodojp:20201009081502p:plain

 CPU Qualcomm® Snapdragon™ 865 5G mobile platform / オクタコア                       2.8GHz  + 1.8GHz

 RAM 12GB

   メモリー 256GB 

 TFT 6.5インチ

 カメラ 

 [メイン]

 約1,220万画素 (広角) + 約1,220万画素 (望遠) + 約4,800万画素 (超広角) + ToF
[サブ]

   約1,640万画素 (広角)

 バッテリー 3,730mAh

 

3、Mineo

Mineoには多くのiPhoneが用意されています。

iPhone希望の場合は選択肢が他の格安携帯会社より新しい機種も多くバリエーションも豊富でなのでお勧めです。

Andoroid系のスマートフォンは大半がHauwei、OPPO、ZTEなどのメーカとなっていて各社あまり大きな違いはありませんようです。

 

・iPhone SE  第2世代 64GB 46,800円 / 128GB  51,840円 / 256GB  62,880円

・iphone 8  256GB  56,400円

・iphone 11 64GB   74,640円 / 128GB  79,680円

・iphone XR  64GB 64,800円 /  128GB 69,840円

・iPhone XS  64GB 97,200円 /   256GB 111,120円

 

・SONY Xperia A10 Ⅱ 39,600円 使用→Y-mobileに記載

 

・HUAWEI nova lite3+ 一括払い39,600円

f:id:dodojp:20201009110321p:plain

    CPU:HUAWEI Kirin710 オクタコア(2.2GHz×4+1.7GHz×4)

 RAM 4

   メモリー 128GB 

   約6.21インチ

 カメラ 

 [メイン]

 約1,300万画素  約200万画素
 [サブ]

 約800万画素

 バッテリー 約3,400mAh

 

・OPPO Reno3 A   34,800円   → Rakuten、Y-Mobile 共にあり

 

 

◆結論としまして;

客観的に見て中華系のスマートフォンの進化には目を見張ります。

Andoroid系スマートホンは中国メーカーのHauwei,OPPO,ZTEなどがありますが、

日系のSONY、SHARP,京セラ製品がかなりの勢いでスペックと価格面で劣勢に立っていることが分かります。

 

以前中国で生活をしていた時に中華ブランドのスマホの使用経験が少しだけありましたが当時は本当にスクロールなどできないくらいの商品でしたが、最近のモデルは比較したことがありませんので性能についてはよく分かりません。しかし世界的に懸念されていますセキュリティの問題のデータの政治利用を考えると選択肢の中には今に時点ではありません。

 以前はSamSungのGALAXがAndroid系では相当な勢いがありましたが現在は中国勢にシェアを奪われていると言えます。

 

やはり市場にこれだけのAPPLE商品が使用されていることを考えますと、価格が高くても売れているAPPLEのブランディングはすごいな、と痛感いたします。

 

SONYにもっと頑張っていただきたいのですが、やはり今年発売されましたiPhone SE 第2世代になりそうな感じです。