医食同源 アンチエージング、グルメ、ライフスタイル

シンプルな生活を目指しています  海外での生活が25年を過ぎ日

follow us in feedly

股関節骨折(大腿骨転子部) その後

3月中旬になんとか松葉杖なしでの歩行ができるようになりましたが、その後の経過です。

 

本日をもって12月27日より継続して行なっていたアクセラス2による超音波の治療が終りになりました。

f:id:dodojp:20230409181442j:image
f:id:dodojp:20230409181445j:image
f:id:dodojp:20230409181436j:image
f:id:dodojp:20230409181439j:image
f:id:dodojp:20230409181448j:image

合計で103日間102回の実施でした。

超音波治療の効果が実感できたかというと、使用していない場合との比較ができないので効果があったのではないのかと思うようにしています。

レントゲン画像によると現在は折れた骨の隙間に薄っすらと影が出てきているので骨が形成されてきているようです。1日も早く折れた箇所の隙間が埋まって骨が形成されてレントゲン画像で白くなることを願っています。

現在は杖なし歩行も何とかできるようになったので家の中では杖の使用をしておりません。

しかしながら歩行時に患部の辺りに痛みを感じるために反対側の足に重心を寄せてしまうような歩き方になってしまいます。

昨日のリハビリの際に相談をしたところ患部近辺の筋肉がどうやら硬直しているようで、ストレッチなどで硬くなってしまった箇所をほぐすことによりその痛みはどうやら解消されるとのことですので、本日より家ではそのためのストレッチを中心に筋肉をほぐすようにしています。その効果が出れば歩行時に痛みを感じることがなくなるのではないかと思い、歩き方もより普通に戻っていくことを期待したいところです。

 

杖なしでの歩行での最大の難関は階段の上り下りです。現在は杖や手すりを使用しての上り下りを1歩ずつ行っています。通常のように左右の足を交互に出した上り下りをトライしましたが下りでは筋肉が弱っているので膝が抜けた状態、いわゆる膝カックンになってしまいます。上りはというと折れた方の足を出して上段にスッテップを踏んで力を入れると痛みが有るために1歩も登ることができませんでした。もう少しももとお尻の筋肉を鍛えなくてはいけないようです。

そんな訳で今はスクワットを中心に太ももとお尻の筋肉を中心に鍛えているところですが、なにぶん筋力不足のために思うように力が入らないので痛みを感じ苦しいところではありますが早く普通に歩けるようになることを目標に筋力をつけるように努力したいとこです。

そのためには太ももの筋肉といっても前、後ろ、外側、内側と4方にありますのでそれぞれの筋肉をよく勉強して効率よく鍛えるようにしたいところです。また栄養面でも骨の形成、筋肉をつけるためにタンパク質とビタミンBを中心に効率よく摂取して回復が早められればと考えています。

現在は骨折してから4ヶ月が既に経過していますが後数ヶ月後にはなんとか完治とは行かないまでも歩行に問題がない状態まで持っていければと思っています。

先はまだまだ長いですが頑張っていきたいと思います。