医食同源 アンチエージング、グルメ、ライフスタイル

シンプルな生活を目指しています  海外での生活が25年を過ぎ日

follow us in feedly

これから始める香港株 中国株投資

 

今なぜ香港、中国株への投資をするのかというとコロナの影響から世界中のどこよりも速く回復に向かっているからです。

 

今、なぜ香港株、中国株への投資をするのか、5つの経済指標の判断するデータを見てみます。

 

   ポイント 5つの指数!!

  1、GDP   実績 と 予測         

  2、PMI 製造業 と サービス業

 3、輸出統計 と 輸入統計

 4、China industrial production  工業指数

 5、China Retail sales  小売り指数

 

最初に根拠となる指標としてGDPの推移について、アメリカ、日本、中国のデータを並べて比較してみます。

 

1.GDPの推移と予測

 

①GDPの推移

既にデータではアメリカ -31.7 日本 -7.1 に対して第2Qでプラスに転じ3.2%
と発表されています。

 

f:id:dodojp:20200918191953p:plain

USA GDP rate

f:id:dodojp:20200918192448p:plain

Japan GDP rate

 

f:id:dodojp:20200918192046p:plain

China GDP rate

②GDPの予測 (IMF)

f:id:dodojp:20200918202449p:plain

IMF GDP forecast

IMFの予測ではGDPは2020年唯一プラス、そして2021年は8.2%と一番大きなとなっています。

 

 

ですが以前から言われてるように中国政府の発表するデータは信頼性の問題があるので他の各種データも見てみます。

 

2.PMI

PMI(Purchasing Managers’ Index:購買担当者景気指数)とは、企業の購買担当者らの景況感を集計した景気指標のひとつです。国別や、製造業、サービス業ごとの集計も行われており、米ISM(Institute for Supply Management)やIHS Markit社が公表しているものが有名です。一般的に鉱工業生産や雇用統計などの統計よりも景気先行性があるとされ、株式等の運用担当者の注目度が高い指標のひとつと言えます。

 

①製造業 430企業 .... 53.1でコロナ以前の昨年のデータを上回っている

*survey of private 430 industrial companies

f:id:dodojp:20200918193547p:plain

China Caixin Manufacturing PMI

②サービス業....19年の数時まで回復している

*over 400 private service sector companies

f:id:dodojp:20200918194742p:plain

China Service PMI

3.輸出入

 

①輸出 

19年末の数字近くまで回復をしています

f:id:dodojp:20200918195653p:plain

China export

②輸入 

輸出ほどではないが8割程度は19年末レベルまで回復しています

 

f:id:dodojp:20200918200130p:plain

China import

4、China industrial production  工業指数

こちらもコロナ影響の前にかなり近づてきている

 

f:id:dodojp:20200918200913p:plain

China industrial production

5、China Retail sales  小売り指数

 

2月の段階で既に前年と同等になっている

f:id:dodojp:20200918201626p:plain

China retail sales

 

以上のデータでいくつかは信頼性、算出方法の問題があるかもしれませんがいろいろな角度から見たデータから読み取れることは、中国経済の回復が他の国より早いと考えられます。

 

このデータを参考して、世界経済がコロナウイルスの影響から立ち直るまでの間は、中国株への投資がアメリカ株、日本株に対して上昇の可能性があるのではないかと個人では思います。

 

次回以降は実際に何を買うかの検討に入りたいと思います。