医食同源 アンチエージング、グルメ、ライフスタイル

シンプルな生活を目指しています  海外での生活が25年を過ぎ日

follow us in feedly

郷に入れば郷に従う、最初はイラつくけどそれも香港!!

年甲斐もなく香港にいますと場所が狭く人が多いいので、街に出るとイラッとすることが多々あります。皆さんはそんなときどうしていますか?

 

1、携帯電話

香港では携帯電話に対する考えが寛大で規制は殆どありません。

電車、地下鉄などの公共交通機関、レストランでも電話で大声で話しをする。人に聞かれることをどうにも思ってはいないようですね。またそれが長電話。

先ずは呼び出し音を最大のボリュームにしているので呼び出し音が鳴った瞬間からうるさい。

映画館でも映画を見ている最中に話し出す人もたまにですがいます。

 

2、電車、地下鉄内が凄く騒がしい。

電話の通話の規制がないこと、みんなが大声で話すので日本の電車の車内とは違い相当騒がしいです。日本の通勤電車といえば満員の状態で会話する人もなく、あってもかなりの小声で話すのが暗黙のマナーとなっていますが、香港ではそんなことは決してありません。

電話をしていますと相手の声が聞こえないくらい周りが騒がしいです。だから更に大きな声になるんですね。

3、歩道を4、5人横並びに歩く。

よくあることなのですが歩道を歩いていると前の方から4、5人のグループが横並びで壁を作って歩いてきます。はじからはじまでに広がって。

通過できません。いつも肩がぶつかってしまいます。

同じ方向に進んでいで前にそんな彼らがいると最悪です。香港人は一般的に歩くのが私との比較で遅いので追い越せません。そんな時は咳払いできずかせますが大半は気がつかないので5、6回の咳払いをしなくてはいけないことが多々あります。

4、部屋の中が寒すぎ:冷房の設定温度

香港の建物の中はとても冷房が効きすぎて涼しいを越えて寒いです。真冬でも冷房が効いています。

以前よりは多少温度管理をしてくるようになりましたが依然寒いです。

事務所などで温度設定を見ると最低までにせっとされています。それに気付き23-4度にするのですが気付くとまた戻っています。

毎日この戦いです。彼らは部屋の中に入るとジャンバーを着用、外出時に脱ぐのです。逆でしょ〜!

 

5、時間にルーズ

香港人と待ち合わせる時は時間がルーズなことを念頭に約束が必要です。

例えば夕食7:30pm TSTの駅、なんて待ち合わせるとその時間には絶対来ません。

一般的には7:30頃と思っていたり7:30に自宅を出発なんてことは日常ちゃめし事です。

香港人同士はどうしているかというと午後5時頃に電話で時間の確認。6:30に何時に来れるか確認。最後に7時20分に確認です。その確認に合わせ動くのです。

何人かの場合はレストランに先に行って入れば8時頃に勝手にきますので心配は要りません。

これが若い子でデートだったらイライラになりますね。

 

6、レストランでお茶、水には注意!

レストランに行きますとお茶やお水が出てくるところがありますが、庶民的なレストランはお盆を使用しないので手で持ちますがコップの上に手はあり指をコップに入れて3っつ、4っつ同時に持ちます。お茶の中に当然指が使っています。

 

こんなもんだと思い飲まなければ良いのです。

 

一般的にはこのような感じですので理解をした上で行動すると気持ちよく生活できると思います。

日本ではありませんので日本の常識は非常識かもしれませんね。

 

郷に入れば郷に従って生活です!!