医食同源 アンチエージング、グルメ、ライフスタイル

シンプルな生活を目指しています  海外での生活が25年を過ぎ日

follow us in feedly

東南アジアの麺 ラクサ これがまた美味い

これまでにいくつかの麺(ヌードル)をご紹介してきました。振り返って見ますと

ワンタンメン、スパゲッティ、つけ麺でした。

今回はこの夏の暑さを乗りきるための暑い国のスパイシーなヌードル ラクサです。

これを食べて暑さを吹き飛ばしましょう。

ラクサ (Laksa) は、ガランガルやターメリックなどの香辛料が効いた東南アジアの麺料理。中華系の子孫を意味するババ ニョニャの料理(またはニョニャ料理)を代表する食べ物である。マレーシアやシンガポールにおいて一般的に見られる。サンスクリット語の「多くの」を意味する単語 (lakh) が語源。

ラクサは地方ごとによる違いが非常に大きい。ラクサと呼ばれる料理法の共通点は、その出汁が普通は肉ではなく魚やエビからとられることである。このようにラクサは、ニョニャ料理から発達した麺料理であるが、ムスリムに禁じられている豚肉が使われていない]。そのためラクサはムスリムでも食して差し支えない料理とされ、ムスリムの多いマレーシア全土で食べられている料理となった。

ということでマレーシアに行くと簡単にレストランを見つけることができます。

f:id:dodojp:20160811221849j:plain

このラクサのレストランはマレーシア人の方が教えてくれた地元の方々には人気のあるというおすすめの店でした。

f:id:dodojp:20160811223242j:plain

味はといいますと写真の通りスープは濁っていてかなり濃い味です。エビか蟹のみそがベースとなっていてスパイスが入っていてちょっと辛くとてもコクのあるスープでした。

f:id:dodojp:20160811223847j:plain

行った時間が午後の遅い時間でしたので他のお客さんはいませんでしたが地元の方のおすすめだけあってとてもおいしく日本食からは考えられない味のスープです。

是非、お試しください。

 

 

香港 ラーメン 大勝軒 美味しい!

まずい! せっかくジムにかよって体の油を燃焼させてダイエットに励んでいるのに激ウマのラーメンを食べてしまい病みつきになりそうです?その名は大勝軒です。なんとあの元祖つけ麺の大勝軒が香港にもできました。
場所は太古城(タイクーシン)というところです。お昼の12時頃に行きますと已に15人くらいの行列ができていました。私の他はすべて香港人の方々でよくご存じ、と感心しました?

直射日光は当たってはいませんが気温30度オーバー、高湿度で待つのはしんどいです。途中御見せで気を利かしてくれて冷水とウチワを配布してくれたので何としのげました。助かった❗
そしてまつこと30分で席につくことができました。メニューをみるとこの暑いなかスープつきのラーメンがありましたが元祖つけ麺屋さんなのでつけ麺しかないでしょ‼
f:id:dodojp:20160811012328j:plain

f:id:dodojp:20160811012124j:plain
メンは太めの縮れ麺でした。味はこれまで食べたラーメンで指折り入ると思っています。是非一度お試しください。

ベトナム プロパガンダのポスター

ベトナムは社会主義国家で今でも至る所にプロパガンダのポスターが貼られています。

その前に先ずプロパガンダとは:

プロパガンダ(羅・英: propaganda)は、特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する意図を持った、宣伝行為である。

そういうことで今の日本では既にこの類いのポスターを現在は見かけなくなりました。

f:id:dodojp:20160810004326j:image

f:id:dodojp:20160810004347j:image

f:id:dodojp:20160810004421j:image

f:id:dodojp:20160810005454j:image

何が書いてあるか読めませんが政治的な意図があるんでしょうね。

昨年ホーチミンでも同様の下の写真のポスターが街に貼ってありました。すごく可愛いイメージの現代風にアレンジされていていい感じですね。

f:id:dodojp:20160810004651j:image

下の写真はベトナム戦争当時のプロパガンダのポスター屋さんで当時のものを販売していました。当時は戦時下ということで敵国を倒せ的な内容のものが多かったのですが内容を見ますとちょっと手が出ませんでした。

しかし現在のプロパガンダのポスターは芸術色が感じられちょっと可愛いイメージに変わっていますね。

f:id:dodojp:20160810004800j:image

たまにこのようなお店があるのでちょっと覗いて見るだけでも時代が感じられ面白いと思います。

 

ベトナム フルーツ事情 パッションフルーツが美味しかった!!

ベトナムのホテルで毎朝パッションフルーツが置いてありました。パッションフルーツといいますとマンゴスチンやランプータン、グアバと並んで南国の果物の代表といえますがここベトナムで食べることができ驚きでした。味はといいますとジュースでよくある味そのものですが甘味を少なくして酸味がつよくちょっと酸っぱい味です。個人的には一番好きなフルーツです。よく見るとちょっと何か生き物の卵のようであまり見栄えはよくないとおもいます、、、、、???

これまでに日本でジュースでは飲んだことがありますが生のパッションフルーツを見かけることは無かったのでどんなフルーツかは最近まで知りませんでした。以前ホーチミンに行った時にこ朝食のビュッフェのフルーツコーナーにあったので何かわからず食べてみてパッションフルーツだとわかりました。それ以来大好きな果物になりました。

 

朝食のビュッフェに必ずおいてあるのでベトナムでは容易に手に入るのかな、と思って街を歩いているときに探してみました。

f:id:dodojp:20160809000947j:plain

街の中でよくおばさんたちが下の写真のように果物を販売していますので探してみましたがなかなか見かけることは有りませんでした。

 

f:id:dodojp:20160809001659j:plain

 

f:id:dodojp:20160809003642j:plain

街でよく見るのは龍眼(ロンガン)、ドラゴンフルーツ、マンゴスチン、ブドウ、マンゴなどですがなかなかパッションフルーツはありませんでしたが1軒見つけました。

f:id:dodojp:20160809004034j:plain

これこれ!!値段はというと1KGで40000ドンでした、(200円くらい)

どうやら表面がつやつやなのはまだ熟していないので酸っぱめ、表面に皺がよっているものは熟していて甘いということでした。今度見かけたら皺のものがあったら試したいと思っています。そういえば香港でもあまり見ない果物ですが探していようと思います。ありましたらまたレポートします。

でも売られている果物ですが中国の広東省と隣接しているだけあって香港ともほぼ同じもののようです。

そういえばベトナム語を聴いていると広東語と響きが同じでよく聞かないと同じに聞こえてしまいます。

香港 ライオンロック登頂!

f:id:dodojp:20160807235016j:plain
ハノイでは気の向くまま暴飲暴食をしていました。香港での生活に戻り反省しています。ハノイでためてしまった体内の脂肪を溶かして燃焼させなければ、という事でこの暑いなかライオンロックの登頂へ行って来ました。

ハノイの疲れで体が重たかったですが鞭を打ちなんとか行くことができました。体が起きれたのは10時過ぎでライオンロックの最寄り駅の黄大仙についたのは12時を回っていました。

先ずは腹が減っては戦はできませんので腹ごしらえ。香港式の喫茶店で蒸した豚挽き肉のホットケーキのようなものに塩玉子の黄身がのっかったものを食べ満腹満腹、さーいくぞ!

5分も歩くと汗だくです!今日は水を1リットル持っていますがどうなるか不安が横切りましたがいちゃえ、です!
f:id:dodojp:20160807225830j:plain
f:id:dodojp:20160807225920j:plain
ここがライオンロック野外公園入り口です。ここまで駅からゆっくり歩いて30分くらいです。それにしても☀😵💦暑い!
帽子と日焼け止めはくれぐれもお忘れなく。あと山の中で少しでも立ち止まると虫に刺されるので虫除けも必需品です❗
ここから階段を上ること40-50分で最後の分岐点にたどり着きます。
f:id:dodojp:20160807230801j:plain
f:id:dodojp:20160807230906j:plain

この分岐点からあと500mです。
この分岐点には戦時中日本軍のシャムスイポー収容所から抜け出したイギリス人の人がマーキングした石があります。
f:id:dodojp:20160807231303j:plain
f:id:dodojp:20160807231354j:plain

ここからがきつい!この炎天下でこの気温で若干きつい勾配がさらにきつく感じられましたです息を切らして我慢するとそこがライオンロック野外の頭上です
f:id:dodojp:20160807232033j:plain
ここからの景色は九龍、香港島が一望で気分爽快です。
f:id:dodojp:20160807232503j:plain
今回感じたことはこんな暑い夏に山登りなどせずプールで運動していた方がよっぽど健康的!
今回は暑さとの戦いで、いつもいっている冷房のないジムで暑いなかでワークアウトすることで普段鍛えていたはずがチョッと厳しかったのが本音です。

帰りはコンビニに直行し詰めたい飲み物をがぶ飲みして休憩せずにはいられませんでした。
あと今回思ったのですが汗で濡れた服のままMTRに乗りましたが冷房で服が冷えて凍えるくらいに寒く感じ震えました‼

そんなわけで本日は暑さと寒さの我慢大会のような1日といった印象でした。
でもライオンロックからの眺めは最高です。ビクトリアピークと反対からみるこの景色も是非とも試してみてください。秋から冬にね!

ベトナム 道の渡り方 その他街の様子

ベトナムに行くとまず第一印象はなんでこんなにバイク、スクーターが多いいのか、と感じます。これはハノイもホーチミンも一緒です。f:id:dodojp:20160807111937j:image

f:id:dodojp:20160807112009j:image

横断歩道、信号はありますが青信号でもとても渡れる状況ではなく手を上げても意味がありませんでした。そこでどうしようかと考えたのですがバイクが沢山来ますが無視して歩きます。但し決して早歩きでなく、そして走ってはいけません。あくまでゆっくりと足を踏み出してペースを保って歩くことです。そうすると見事バイクや車の流れが歩く速度に合わせて自分を避けていきます。これだ。その後は問題なく道を横断することができました。

 

街を歩いていますと街中乱雑に張り巡らされているのに驚きます。

f:id:dodojp:20160807113020j:image

 これはお化け電柱ですね。地面から多くの電線が生えてきていました。

f:id:dodojp:20160807113146j:image

場所によっては電線が切れていて道路上に銅線がむき出しに見えて転がっていました。くれぐれも触ったり近付かないに限ります。f:id:dodojp:20160807113530j:image

f:id:dodojp:20160807113725j:image

スマホ事情はここベトナムでも日本や中国の若者も一緒です。お店の店員はお客さんを無視、至る所の警備員は警備そっちのけの状況でした。これは世界中同様の状況ですね。でも通信会社の売り上げが相当ということが想像できます。

 

Rio Olympic 香港チーム がんばれー!!

リオ オリンピック 香港代表 総勢75名、内アスリートは38名

Looking smart in their white jackets, Hong Kong were represented by six sports – aquatics, badminton, fencing, rowing, table tennis and windsurfing.

6つの競技に出場、水泳、バドミントン、フェンシング、ボート、卓球、ウインドサーフィンです。

f:id:dodojp:20160806200639j:image

f:id:dodojp:20160806200640j:image

以前香港はウインドサーフィンで金メダルを取っています。さー、今回はどうでしょうか?香港代表としてオリンピックにでることに大きな意味がありますね。応援してますよ、みんながんばれー!!

ベトナム チェー(Che)涼を取るスイーツ

ハノイに来てから前半は雨とカンカン照り、そしてここのところはカンカン照り、気温32-33度くらい、湿度70%で香港と大差ない気候ですが直射日光がきついです。ついついカフェでのお休みが多くなってしまいます。

そんな中でいつもアイスコーヒーでは?と思い違うものをチャレンジしました。

ホテルから100mもいかないところにいつも人だかりのカフェじゃない、ちょっとわからないいろいろなものをグラスの中に砕いた氷と一緒に入れて飲んでいる人が大勢いるお店があります。涼を取っているな、とわかりました。

ベトナム版スムージーだな、と思いました。早速ググってみたところベトナムのデザートでチェーということがわかりました。

 

f:id:dodojp:20160806134721j:image

f:id:dodojp:20160806134741j:image

よくわからなかったのですがタピオカのような透明の大粒ゼリー状のもの、蓮の種を煮込んだようなもの、黄色のドロドロ 多分トウモロコシと他の穀物を煮込んだものをかき氷のように砕いた氷を入れていました。味はただ甘い、他の味はよく分からず透明のタピオカみたいなおおきなゼリー状のものの食感が楽しめました。

f:id:dodojp:20160806135522j:image

f:id:dodojp:20160806135612j:image

是非、ベトナムに行って暑さに耐えられない際は試してみてください。ちなみにこれで13000ドン 大体70円くらいでした。

 

ハノイに来て今回のチェーでもそうですがアイスコーヒーにも氷が入っています。いつも暑いのでバリバリ噛んで食べてしまっていましたがよく考えるとどんな水で作られている氷かわかりませんでした。香港では氷屋さんが氷を配達している姿を見るので専門業者が作っていることがわかりますがベトナムではどうなっているのでしょうかね??

幸いにお腹はこわしていませんので問題はないようです。

これってもしかしたら香港中国生活で胃腸が鍛えられているからかも、なんて思ってもいます。皆様は自己管理、自己責任でお気をつけください。

 

ベトナム ハノイの市場

今朝ハノイの街中にある市場へ行ってきました。以前行ったことのあるホーチミンとはちょっと雰囲気が違いました。ホーチミンの市場は観光客相手にフードコートがあっていろいろなベトナム料理を食べることができますがハノイの市場は衣料品などが束で売られていたりして観光客相手というよりは問屋さん的に商売が行われていました。何か美味しいものが食べれるかと思って行ってみましたがちょっとガッカリでした。

 

f:id:dodojp:20160805190748j:image

f:id:dodojp:20160805190938j:image

 

f:id:dodojp:20160805191147j:image

 

f:id:dodojp:20160805191135j:image

 

このメインの建物に裏には香港の市場 街市のようなウエットマーケットがあり海鮮類、野菜、肉などが売られていました。

 ハノイのマーケットは見どころもありませんのでお勧めはできません。f:id:dodojp:20160805193112j:image

 

 

マーケットの外には沢山のトラックが乗り付けられていてそこから降ろされた荷物はこの写真のようにバイクに無理矢理に積んでどこかヘ持って行かれていました。

 

マーケットの近所も見て回りましたが近所にあるお店とか路上で売られているものは大体同じで野菜、肉、川魚、雑貨の類のお店が大半です。

f:id:dodojp:20160805231130j:image

 

家に帰ったら今度まとめてアップしたいと思います。

 

ベトナム ハノイのカフェ事情

ベトナムの街中は屋台のいろいろな食べ物屋さんやカフェがあってとてもにぎやかです。特にこの蒸し暑い中で街の散策をしていますと水分の補給と疲れた時の一休みでカフェに立ち寄って休憩が必要です。そんな時甘いコンデンスミルク入りのこいコーヒーを飲むと疲れが癒されます。

街中のカフェの写真を何枚か撮ったのでご紹介します。

 

f:id:dodojp:20160805091323j:image

 カフェのスタイルには何種類かがあって通りに椅子を並べて座っているタイプ、上の写真のようにお店を構えていて屋内外に椅子を並べているタイプ 、高級なのはスタバのように西洋風に綺麗なお店を構えているタイプがあります。でもベトナムでスタバは見たことありませんでした。

今回はこの写真のようなカフェをご紹介します。

 

f:id:dodojp:20160805091847j:image

f:id:dodojp:20160805091950j:image

f:id:dodojp:20160805092022j:image

カフェのお客さんをよく見ますと男性が多くの女性が座っているのをあまり見かけませんでした。

女性はというと道端に椅子を並べただけのタイプの店でお茶をポットからついで出すタイプに多いいようです。そこはちょっと行きずらいので機会がありましたら写真を撮ってみます。

f:id:dodojp:20160805092629j:image

 

一般的に釣りで使うような小さな椅子を通りに向かって並べたちょっとフランスの街中にあるカフェのような感じです。これもフランス統治の名残なんでしょうかね?

 

f:id:dodojp:20160805092936j:image

コーヒーはエスプレッソくらいです濃いのでコンデンスミルク無しにはちょっと飲みづらいと思います。

もう少しカフェ事情を時間があればチェックしてみたいと思います。

 

 

 

ベトナム ハノイ フォー Pho絶品です!

今日はハノイの2日目です。ベトナムと言えばホー Phoが有名です。

昨夜街を散策していましたらホーのレストランで一軒だけとても混み合っているお店があったので入ってみました。ホーは庶民の食べ物で街の至る所に屋台、レストランなどがあります。

今回はレストランというかホー専門店です。f:id:dodojp:20160804234505j:image

この行列に並んで皆さんが何を注文してるか見てましたら調理台の横にぶら下がっている肉を薄切りにしたものをのせたものでした。

f:id:dodojp:20160804234759j:image

何なのか尋ねると牛肉とのこと。一般的な牛肉のホーは生肉がのかっていますがこの店の人気はこの熱を通した牛肉をのっけたものです。f:id:dodojp:20160804235053j:image

これがその人気メニューです。お値段は5万ドンでした。日本円では約250円くらいです。

さーて、人気メニューを食べてみましょう。

牛肉は油が煮込まれたせいでよくおとされていてラーメンに乗っているチャーシューの牛肉バージョンといった感じてとてもあっさりです。スープもあっさりしています。となりの席のお兄さんに唐辛子のきざんだものを入れるよう薦められたのでちょっと入れて、さらにナンプラーみたいなつゆも入れました。あーやっぱりこれこれ、ベトナムの味、これを食べないと、というくらい美味しいお店でした。行列ができる訳が納得です。

ホーはそこいら中にある屋台風のお店もチャレンジしたいのですが衛生面に不安を感じますのでパスしました。ここでお腹をこわしたくないない、といちよう用心をしています。f:id:dodojp:20160805000154j:image

これはまだマシな方のホーレストランです。手前のうす茶に濁ったオケの中で手に持っている鶏を洗っていました。ちょっとここは厳しかな?

f:id:dodojp:20160805000513j:image

先ほどのお店の中の様子です。

この店は帰るまでにもう一度来ないと!!

 

 

ベトナム ハノイから

昨夜のフライトは台風の影響で空港が大混乱の為大変な目にあtてしまいました。

夜10時のフライトが遅延で結局2時となり6時間も待つことになりました。ハノイ到着は3時半でホテル到着は朝の4時でした。

すぐシャワーを浴びて9時まで寝て朝食を済ませ10:00AM行動開始です。ハノイの街はとても入り組んでいてわかりにくく歩き回りましたが結局ホーチミンの墓とloha収容所の2箇所しか

い行けませた。

ホーチミンのお墓

f:id:dodojp:20160803205209j:imagef:id:dodojp:20160803205248j:image

 

f:id:dodojp:20160803204348j:image

最初に寄ったカフェはあのベトナムのコーヒーTRUNG NGUYEの豆だったので入ったのですがあの味でした。 アイスコーヒーを注文しましたが写真の通りで下の白い色はコンデンスミルク、上がコーヒーでエスプレッソ並みに濃いのですがバニラっぽい香りが楽しめ絶品でした。豆を探して買って帰らないと。

f:id:dodojp:20160803205325j:image

f:id:dodojp:20160803205406j:image

こベトナムにチラはよくあるチェーン店のHoghlands coffeeです。このお店は戦争博物館に併設されていで完全に屋外のテラスになっていました。

他のカフェは明日も行くのでまたレポートします。

f:id:dodojp:20160803205649j:image

バケット売りのおにーさんです。フランスの統治時の影響で庶民のパンとして普通に根付いていますね。