医食同源 アンチエージング、グルメ、ライフスタイル

シンプルな生活を目指しています  海外での生活が25年を過ぎ日

follow us in feedly

ハバネロ バジル ミントの成長日記 その7

最後に投稿しました『その6』が7月1日でしたので1ヶ月半と随分と長いことサボってしまいました。

 

ベランダ栽培の3種が前回の投稿以来とても良く成長しておりベランダが鉢植えだらけになっている状態です。

f:id:dodojp:20220814230129j:image

バジルですが新芽の部分に最近は何かの幼虫が発生していて出てきたばかりの新芽を食べられてしまっています。毎週土曜日、日曜日には駆除をしていますがとってもとってもどこからか出てくるのでイタチごっこになってしまっていてせっかくの新芽の香りが良くて柔らかい部分が虫食いだらけになっているのでなかなかスパゲティに使うことができません。

またバジルにとって最近の35℃を上回る気温が高過ぎるせいでしょうか?現状では葉のサイズは小さくシワシワになっていて、まるで葉巻の様に丸まってしまっている状態です。残念ですが今のこの状態では見た目に料理に使用して口に入れるという気持ちにならないのが本音です。なんとか対策を考えなくては、と思っていますがまだ手がついていません。

ここ1ヶ月投稿をサボっていたのは、ここ最近鉢植えの成長が著しく葉も大きくなってきたため密集し過ぎの状態になり狭くなってしまってい鉢を分ける必要がありました。その為鉢と土を買いに出かけ鉢を分散する作業をここ数週間行っていました。作業を行いますと暑さのせいで汗と泥まみれになってその作業の後にとても投稿する気にはなれなかったことが背景にありました。

葉の成長が急激であったので同時に根っこの成長も著しく早いようで根詰まりを起こしているようでした。まだ鉢を分散する必要のあるものもありますが我が家のベランダの面積を考えるとこれ以上鉢を増やして、大きな鉢に植え替える訳にもいかないので今後どうするのか少し検討が必要です。

 

特に成長しているのが暑さに強いハバネロです。

f:id:dodojp:20220814233051j:image

f:id:dodojp:20220814233428j:image

f:id:dodojp:20220814233453j:image

ハバネロはやはりシシトウの時と同様に茎が柔らかい為でしょうかつっかえ棒をしていませんでしたら茎が曲がって倒れてしまっていましたので急遽シシトウで使用していたつっかえ棒を刺して支えるようにしました。

大きなもので高さ40cmはあるようでよく見ると花を咲かせています。

f:id:dodojp:20220814233857j:image

多分シシトウもそうでしたが花が咲くとその後に実がなるのでいよいよ楽しくなってきました。ハバネロは心配していたヨトウ虫はまだいないようで安心しました。

今回つっかえ棒に紐で茎を結びつけた時に気付いたのですがちょっとの力で葉に応力が加わると取れてしまうようです。花も簡単に幾つか落ちてしまいました。こんなに繊細とは知りませんでしたので今後は丁寧に扱うようにします。

実がなるのが見えてきたので益々持って期待値が上がってきました。

f:id:dodojp:20220814234434j:image

ミントです。ミントはとてもヒョロヒョロで頼りない感じです。水を上げるたんびに折れてしまっているように見えます。香りがどうなのか見てみましたところミントの香りよりも青臭さの方が強いようでまだミントティーには使えないようです。ミントの香りを強くするにはどうすれば良いのかGoogle先生へ尋ねる必要があるので後で尋ねてみます。

今日で8月も中旬ですのでミントを早いところ何とかしないと楽しみにしていますミントティーが飲めなくなってしまうので急ぎたいところです!

 

今時点での反省点は何度も鉢の植え替えをするならば最初から出来るだけ大きな鉢を使用した方が植物の成長にも、コスト的にも良いのでは、というのが結論です。

 

ミントについては至急改善をしてみます。