医食同源 アンチエージング、グルメ、ライフスタイル

シンプルな生活を目指しています  海外での生活が25年を過ぎ日

follow us in feedly

失敗しない資産運用 反省と見直し

新規一転 所得の減少を補う為、そして最終目的の社畜からの脱出を目指して今所有している金融資産の見直しをして活動を開始しました。

 

 所有している資産はもう何年も放置されており、塩漬けになっているものを損切りしてできる限りの収益を生み出すジェネラーターに変えていきたいとの思いで実践にあたり反省点の把握と今後の対策をまとめ、実効計画の作成をしました。

 

f:id:dodojp:20200921105133p:plain

 

では、この状況に陥りました原因を考察した結果、できていなかった4つの反省すべき怠っていた原因にたどりつきました。

 

塩漬け放置の反省点 4つ

1、日ごろの資産運用に対する意識不足

2、所有している資産をリスト化

3、短期投資 長期投資の資産を明確化して管理

4、金融情報を積極的に取集する

5、短期であれば損切りポイントを決める

 

 1、日ごろの資産運用に対する意識不足

 

日常の忙しさから小まめな相場チェックを怠り、気付いた時には暴落していた、なんてこともありいずれ上昇に転じ利益になるだろう、という危機感の甘さでした。

先物でしたら強制ロスカットで退場になっていましたね。

 

大切な僅かながらのお金に対する意識が杜撰すぎたことをいまさらながらに後悔と反省しています。

 

2、所有している資産のリスト化

 

所有資産をリスト化で明確にして日々の動きを小まめにチェックし現状の投資状況を常に意識して頭にいれておく。

 

3、金融情報を積極的に取集する

 

金融投資をしている方は当然であることができていませんでした。

これは前述の意識不足と同じでネット、YOUTUBEでも娯楽のほうに時間をとられていました。反省いっぱいです

 

3、短期投資 長期投資の資産を明確化して管理

 

金融投資にあたり短期投資、長期投資を明確化し、期間に応じた資産運用が必要でした。

 

4、短期であれば損切りポイントを決める

 

短期の資産運用がうまくできれば短期での収益を上げることができますが、相場の動きで情報、テクニックを駆使しても突発的な事件、事故、発言で影響を受けてしまうこうとも多々あります。

 

では、これからどうしたらよいのでしょうか??

 

教訓を活かした失敗しない5つの資産運用対策法をこれから実践します。

 

① ポートフォリオのリスト化 PDCAをおこなう

 

時価での資産を現状把握をして、対策を考え実行。改善の対策でよく言われるPDCA

Plan-Do-Check-Action を繰り返すことが必要ですね。

 

② 短期投資と長期投資を明確化して管理する

 

長期に関しては情報収集により中身の見直しを図りながらバランスを調整をしながら運用する 長期では安定して収益を生み続ける安定でた株式、金などの投資を前提にする

例えば、株、金、、国債など、

仮想通貨(暗号通貨)のビットコインが安定資産かという判断は個人的には難しいと考えています

 

③ スマートホーンのアプリを活用して相場、自己資産の管理をする

 

仮想通貨取引所や、証券会社のアプリを利用し所有している資産状況をオンタイムで確認できるのでアプリを導入する

 

④ テクニカル分析による相場予想

 

テクニカル分析を用いてチャット分析を相場予想に役立てる

いろいろな書籍、サイトがあるのでもっと勉強して理解する

*但しネットにある情報は信頼性に疑問もあるので情報源についてはよく吟味することが必要

 

⑤最新の情報を収集して相場予想に役立てる 

 

経済指標などの情報はBLOOMBERGに代表される情報源がたくさんあるので情報収集に役立てる

個人的はBLOOMBERGは情報量が多く、オンタイムで報道されているので見るようにしたいです

 

www.bloomberg.com

 

またYAHOOのアメリカ版などでFinacial を開きますと、日本のニュースでは報道されていないものが多くあるので海外サイトのニュースもアンテナをはりめぐらすようにしていきます

 

結論としては自分の資金ですので損をしないため、まめにチエックしてできいるだけ早く情報を取集し、行動を起こすことが重要ですね。

 

損をしないように、怠け者の私がどこまで収益があげられるか、がんばります!!