医食同源 アンチエージング、グルメ、ライフスタイル

シンプルな生活を目指しています  海外での生活が25年を過ぎ日

follow us in feedly

Dell XPS13 9350 9360 超薄型ウルトラブック 弱点

以前自分用に買ったDellのウルトラブックXPS13があります。買って自分用に使用環境を整え、さーこれから使い込んで行くぞ!なんて思っていた矢先に子供がこれまで使っていた同じモデルが壊れてしまいました。

f:id:dodojp:20190211010916j:image
f:id:dodojp:20190211010922j:image

f:id:dodojp:20190211011101j:image

ヒンジの付け根がとても弱く開閉を繰り返しているうちにヒンジをネジで取り付けている部位がとても細くプラスチックでできている為にとても構造的に弱い部分となっているのでその部位に開閉時の圧力がかかる為に経時的にストレスで劣化してその部分が折れて切断してしまう、という構造で設計的に問題があると思います。

そんなタイミングで、ヘソクリから資金を捻出し購入したばかりの、これから使用を開始しようと設定をちょうど終えていたばかりの同じモデルを持っていたのですが、大学の勉強でパソコンは必需品ということもあり、譲り渡すことにしました。やっと環境が整ってこれからだったのに、とほほです。

 

自分自身の使用を諦め譲った理由は、修理不能な壊れたXPS13の代替えが至急必要だったこと、新品で1台買うという選択肢もありましたがその頃は色々と出費がかさみ懐に余裕があまりない状態だった為です。以前にイギリスにいる間にもしも何らかの理由でパソコンが使えなくなった事態を想定しバックアップ用としてスペアとしてThinkpad X1のcarbonも持たせていますが、これはあくまで緊急時のスペアです。

現地で突然調子が悪くなったり、壊れた、紛失した、などの場合にイギリスで同等のパソコンを調達するとなると日本と違って高価なようなのでバックアップ用としての1台も持たせました。

この2台とも実は自分用としてこっそり購入したもので、どちらも使用環境が整ってやっとこれからという時に私の手から離れて行ってしまいました。でもまあ、しょうがないですね、子供のためですから。

 

そんな訳で、またまた物欲に負けてまた買ってしまいました。こっそりと。

f:id:dodojp:20190211012159j:imagef:id:dodojp:20190211012208j:image

Dell XPS 9360 i7 の第7世代、Windows10 タッチスクリーン、そして新色のローズゴールドです。

f:id:dodojp:20190211012417j:image 

このモデルは液晶がフレームレスなので13インチありますがA4サイズの大きさでとてもコンパクトに、そして薄くできていますのでモバイル性も抜群、MacBook Air並みに薄くなっています。

そしてSSD512GBなのでメモリーも十分、スピードもサクサク、i7 なので色々な高負荷な作業もスイスイ?処理待ち時間もなくとても快適に動いてくれます。

しかしなぜかわかりませんがメインは今でもThinkpad X250を使用しています。傷とかを気にすることもなく、堅牢性にとても優れているので遠慮なくどんどん使い込んでいます。

今後はどのパソコンをメインして使用するか、まだ決めかねています。

このXPS13でいくか、それともこれを処分してX250でいくのか? でもX250のCPUはi5なのでちょっと非力で画像処理をするのには処理速度が十分なのか不安ですね。どーしようかな?これから画像処理など負荷のかかる作業を多用して機能的な性能を見極めていこうと思います。

それにしても最近このDell XPS13のi7 を3台も買ってしまい、もう内緒でためておいたヘソクリが底をつき今後はちょっと我慢の生活を強いられてられもしょうがないですね。

頑張って株で取り戻したいところです。

 

実用性、キーボードの打ちやすさでは絶対にThinkPadですが、肝心なCPUではDellの方がいいですね。堅牢性ではThinkPadが断然上です。メモリーRAMはどちらも8GBですがDell XPS13はマザーボード直付けなので交換不可、ThinkPadはスロットル1枚なので16GB への換装が可能です。スクリーンはどちらもFHDで見やすいですがDellの色の方が画像は綺麗なようです。

 

カフェで作業する時の周りから見た時の見栄えは断然Dellの方がおしゃれでカッコいいですね。ThinkPadはどちらかというと無骨でオタクっぽく見えてしまいますね。

さーどっちにしようかな?